今、使っているお化粧品は全て同じブランドでしょうか。
専門家に聞くとバラバラよりも、一つのブランドに縛って使う方が効果があると言います。
それは基礎化粧品のように次につけるものが、その前の物とも上手く反応するように作られているからかもしれません。
一般的に、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、チーク、口紅などは、バラバラなメーカーのものを使っても全く問題ないですよね。
ただ、統一したブランドだと、その時々の色味などちょっとした配慮が各化粧品にされているような気がします。
なので、衝動買いしてしまったお化粧品はポイントメイクに使えばより映えるメーキャップを楽しめるかもしれません。
これからもお出かけの際には、気に入った物を買って女を楽しみましょう。
★
化粧品を持ち歩くとき、困るのが収納方法です。
コンパクトなお化粧ポーチは昨今多く発売されていますが、持ち運ぶアイテムによって適するポーチは違い、その都度自分に合った商品を選ぶことが大切になります。
出先で困るのは、ポーチの中の化粧品がバラバラになってしまうことです。
ポーチを開いた途端、中からペンシルやブラシが転げ落ちるといったハプニングが起こることもあり、細かいアイテムをいかに見やすく機能的にしまうかということが一つのテーマとなるのです。
そうした悩みを持つ方のために、最近多機能なポーチが登場しています。
こうしたポーチにはポケットが多数ついていたり、ブラシやペンシルなど細いものを収納するホルダーが付いていたりします。
まるでメイクアップアーティスト並みの実用的な収納が出来るのです。